古布唐草模様ポンチョブラウス|杉浦和子の世界、衣・食・住・人の旅

古布の服や酒袋・襤褸、材料やパッチワークの販売

アトリエ和 襤褸 神奈川 横浜市 大和市

プロフィール

私は、古布を全国から足で歩いて収集し、服をデザインし、作品を作っている杉浦和子と申します。北は北海道から南は沖縄まで作品展を開催しております。おかげで全国の美味しい食べもの、市場、人、自然の風景、地方の街など、多くの感動、感激そして人の出会いがあります。その情報を皆様にブログを通じてお知らせしたいと思っています。日本だけでなく世界の情報も。杉浦和子の日本、世界の衣、食、住、人の旅にご期待下さい。楽しい発見がきっと見つかりますよ。

最近の記事 月別アーカイブ

このデザインは、狂言衣装、僧侶の袈裟からヒントを得ました。並幅の良さを100パーセント生かしました。なお、唐草模様を説明いたしますと、泥棒の風呂敷というイメージになってしまっているようですが、とんでもない話で、実は唐草模様は仏像を荘厳するため最も美しい模様としてインド、中国から伝わってきました。最初は身分の高い人々の衣料の文様に使われましたが、江戸中期ごろから庶民はこの文様を木綿の藍染めに使い、布団や、風呂敷の模様になりました。たまたま、泥棒がそこの家の唐草文様の風呂敷に包んで逃げたのが、唐草模様=泥棒 ととんでもない事を連想されるようになってしまったのです。唐草模様はとっても荘厳な模様なのですよ。

唐草模様ポンチョブラスウス

唐草模様ポンチョブラスウス

2013年8月11日(日)
ホームページ
ショッピング

KAZUKO COLLECTION

スケジュール

バッグ、帽子、小物

鯉幟ファッション

襤褸資料館
お問い合わせ