2019 3月|杉浦和子の世界、衣・食・住・人の旅

古布の服や酒袋・襤褸、材料やパッチワークの販売

アトリエ和 襤褸 神奈川 横浜市 大和市

プロフィール

私は、古布を全国から足で歩いて収集し、服をデザインし、作品を作っている杉浦和子と申します。北は北海道から南は沖縄まで作品展を開催しております。おかげで全国の美味しい食べもの、市場、人、自然の風景、地方の街など、多くの感動、感激そして人の出会いがあります。その情報を皆様にブログを通じてお知らせしたいと思っています。日本だけでなく世界の情報も。杉浦和子の日本、世界の衣、食、住、人の旅にご期待下さい。楽しい発見がきっと見つかりますよ。

最近の記事 月別アーカイブ

フロフとは、四国高知地方で揚げられるの祝い節句旗。

DSC_0333

桃太郎のデカ顔。 サルエルパンツに仕立ててみました。 バルーンワンピースの裾の方にワンちゃんを持ってきました。 二人で、街を歩いたら、下を向いてスマホしている人も顔をあげるかも。

 

 

巨大木綿の薄地の布。8メ~ル×4メートルもある。

日本一を背中に持ってきました。 オリンピック日本一頑張れ!

日本一を背中に持ってきました。
オリンピック日本一頑張れ!

 

明治時代以降に作られ、全て手描きである。

フラフはオランダ語から来ている。

モチーフとしては壇ノ浦源平合戦の那須与一、瀬戸海の海。桃太郎、金太郎

等が多い。

このフラフは桃太郎。凄いデカ顔の桃太郎でした。

黒い犬が描かれていました。

原色でハデハデ。でもこの職人さんが染めた色が私は大好きです。

世の中を明るくする。

バルーンワンピースとサルエルパンツができました。

2019年3月31日(日)
DSC_0321

酒袋のこなれた感じの柔らかい布が手に入りました。 酒袋の茶色は秋の感じなのですが、春先も風が冷たい日もあるので単衣仕立てにしてみました。男性にも着られるように、少しビック調で。

ACC8ED21-763E-4AFE-88F9-FA9B4C724702

松本の蔵シック館で、梁にかけてあった鯉のぼりです。

DSC_0299

姫路に工房を持つ、仕事仲間、はちはちさんの染めです。 沈澱藍と、常滑の土で描いた麻布の染めに古布のべに花染め、藍染でドットを入れてみました。 シャガールの絵のようになりました。

DSC_0304

先日松本で開催した京楽市で、仲間から分けて頂きました。 緋鯉と真鯉。こんなに凄い鯉のぼりは長いことこの仕事をしていて、初めてです‼️ 手描きで勢いがあり、色も素晴らしい‼️ そもそも、布の鯉のぼりは大正時代になってからのもので、江戸、明治時代は和紙で出来ていました。 大正時代の布の鯉のぼりは、とても高価なものだったそうです。 そして昭和と。高度成長期には布の鯉のぼりも数少なくなって、ナイロンになってしまいました。 布の鯉のぼりの歴史はあまり無いのですよ。 それだけに、貴重です。 新緑の中に悠々と泳ぐ日本の原風景。 懐かしいですね。 私はファッションで街を闊歩しますよ‼️

 

 

 

 

2019年3月27日(水)
バイモ

バイモ

野のスミレは楚々としています

野のスミレは楚々としています

テンナンショウ

テンナンショウ


森は生きています。毎日変わります。

2019年3月26日(火)

3FCC3431-0888-48FA-81BF-4C174FF0CE70大坂なおみか、クイーンのブライアンメイにしてくれと言ったらこんなになった。

爆発‼️

2019年3月24日(日)

47F76F47-B93B-4403-A3FE-0905FFFB10F4京都東寺骨董市で私のドットファッションを着て歩いて

下さったMさん。

目立っていたと、業者さんから、連絡あり。

YAYOIドット。

 

2019年3月21日(木)

48B26C41-FEB8-4368-9565-79B4DC83AB36東京麻布にある菩提寺光林寺のお墓参りの後

バスで渋谷に出たついでに

Bunkamuraル、シネマで映画を観て来た。

「ふたりの女王メアリーとエリザベス。

16世紀英国が舞台。

スコットランドとイングランドとの王位継承権で

従姉妹同士の女王が争う。

メアリースチュアートに、殆ど視点を当てているが、

日本では、あまりメアリーの事は知られていない。

説明もないので、この時代の事を少し勉強していかないと

理解出来ないかもしれない。

私の友人が、この時代のイギリス、フランス、ヨーロッパの歴史の

本を沢山貸してくれていたので、

内容が理解出来た。

おかげで居眠りする事なく、面白かった。

祭日なので、混んでいるかと思ったら、座席は半分くらいでした。

 

2019年3月21日(木)
啓翁桜

啓翁桜

トサミズキ

トサミズキ

紫大根

紫大根

カタクリの花

カタクリの花

 

 

昨晩、松本から帰りました。

松本から八王子迄中央線。

スーパーあずさで2時間。

新幹線のスピードよりこのくらいの速さの方が、疲れないような気がする。

人間は早い乗りもの程疲れるのだそうだ。

リニアなんて嫌だなー。

6時に起きたので、森散歩に行った。

10年前に森の入り口の広場に

植えた、啓翁桜が満開だった。

森の中のカタクリゾーンでは3輪くらい楚々と咲いていた。

紫大根の花、トサミズキ

毎日、森は色々な花を咲かせてくれる。

疲れがすっかり取れた。

 

そのまま、その足で、ジムへ。

有酸素運動30分で汗を流す。

スッキリした。

2019年3月18日(月)
今日のお昼のお弁当。近くの美味しいお店から配達してくれます。

今日のお昼のお弁当。近くの美味しいお店から配達してくれます。

E479CEE8-AD6E-43A7-944F-C97E7D226169

 

 

仕事仲間10人で結成された第3回「古布とクラフト展京楽市」でした。

古い酒蔵の空間で楽しい2日間。

仲間たちが、優しく、お互い助け合い、良い人ばかりです。

お客様も、沢山来てくださり、賑やかな2日間でした。

次回は2019年10月19日20日です。

秋にも是非来てくださいね。

 

 

2019年3月17日(日)

朝、9時から開館しているので、展示会が始まる前に行って来ました。

79A44F90-E8C5-40A4-A2F9-24AD7AE1FA9732FAA1A6-CFEB-4FAB-9313-331E97351DF1

2019年3月17日(日)

4F3F943A-666F-420E-BBB3-634ED6D6E2C9展示会の始まる前の時間にお城迄足を伸ばしました。

2019年3月17日(日)
1 / 3123
ホームページ
ショッピング

KAZUKO COLLECTION

スケジュール

バッグ、帽子、小物

鯉幟ファッション

襤褸資料館
お問い合わせ